バルカン半島(14)アルバニア・ベラト
やっと時間ができたので久々の更新。時間ができたのは、コロナ流行のためお出かけする予定がないから。 こんなご時世だけど、バルカン半島の情報を求めてこのブログにたどり着く人がいるみたいなので、しっかり仕上げて行こうと思います...
やっと時間ができたので久々の更新。時間ができたのは、コロナ流行のためお出かけする予定がないから。 こんなご時世だけど、バルカン半島の情報を求めてこのブログにたどり着く人がいるみたいなので、しっかり仕上げて行こうと思います...
やっとアルバニア!(関係ないけど、WordPressをアップデートしたら、エディタが変わってすごく使いづらい) アルバニアの前に行ったコソボのプリズレンと、プリズレンからティラナまでの道のりは下記をどうぞ。 バルカン半島...
久々の更新になっちゃった・・・ 今回は旅行者にとってはちょっとわかりづらいプリズレンからティラナの行き方をご紹介します。 プリズレンの記事はこちらをどうぞ。 プリズレンーティラナ間はバスが頻発しています。午後3時くらいま...
オフリドの次に来たのは、コソボのプリズレン。世界遺産のある町です。 オフリド編はこちら オフリド〜プリズレンの行き方はこちら プリズレン、なかなか良い町でしたが、世界遺産は悲しい感じでした・・・。1泊しかしてませんが、そ...
大満足のオフリドから向かったのはプリズレン。オフリドからプリズレンは直行バスがないので、またスコピエで乗換えなければなりません。 オフリドについてはこちらをどうぞ。 コソボくらいから、ちょっとバスの情報があやふやになって...
オフリドからプリズレンの行き方をご紹介する前に、マケドニアで行ったスーパーや、マケドニア人について書き残しておこうと思います。 マケドニアのスーパー楽しかったよ! オフリドのスーパー マケドニアではオフリドにしか滞在して...
ブルガリアのソフィアから、首都のスコピエで乗り換えてきたオフリド。 この旅で一番ゆっくりするぞー!と意気込んでいた旅先でした。 ソフィアからオフリドの行き方はこちら ソフィア&リラの僧院編はこちら 宿も結構吟味して選んだ...
リラの僧院を見て、ソフィアをプチ観光した私が次に目指したのは、オフリドです。 ソフィア・リラの僧院編はこちら そんなわけで、この記事ではブルガリアの首都ソフィアから、どのようにオフリドまで1日でたどり着けるのかをご紹介し...
さてブラショフから1日かけてたどり着いたソフィア。ここはリラの僧院に行くための拠点として2泊しました。 ブラショフ編はこちら ブラショフからソフィアまでの行き方はこちら ソフィアでの滞在は、絶対疲れてると思ったので宿が過...
バジェットトラベラーにとって、スーパーは強い味方。 ルーマニアの観光地にあるスーパーは、旅行者向けを意識してるのかな?と思うような商品も多くて、大変助かりました。 (ちなみに現在マケドニア・オフリドにいますが、オフリドの...
ルーマニアからブルガリアに行く場合、陸路でルーマニア首都のブカレストからブルガリア首都のソフィアに行く人も多いでしょう。 しかし私のように、ブカレストをスキップして1日でトランシルヴァニア地方からソフィアまでたどり着きた...
シギショアラの次に来たのはブラショフ。 シギショアラ編は下記をどうぞ。 ブラショフは短期滞在でしたが、そんなに好みではなかったです。ロープウェイで登った先がめちゃくちゃ怖くてびっくり。 そしてここでこの旅で初めて、優しい...